【7月18日朝の放送】
【放送内容】南光ひまわり祭り開催のお知らせ・「縮充はじまりの日」開催のお知らせ
●商工観光課から、南光ひまわり祭りの開催をお知らせします。
南光ひまわり祭りを、7月19日(土曜日)から、8月3日(日曜日)まで、南光スポーツ公園周辺で開催します。
世界のひまわり園、ひまわり迷路などのひまわり畑で楽しめる催しや、アート田んぼ・物産販売テント村など、今年もイベント盛りだくさんです。
最終日の花火大会では、佐用町の合併20年を記念して、例年より多くの花火が打ち上がります。
ぜひご覧ください。
詳しくは、広報さよう7月号をご覧いただくか、町ホームページをご確認ください。
【担当:商工観光課(電話82-0670)】
●企画防災課から、「縮充はじまりの日」の開催をお知らせします。
佐用町が取り組む、縮充のまちづくりのポイントをまとめた冊子のお披露目イベント「縮充はじまりの日」を、7月26日(土曜日)、午後1時30分から、南光文化センターで開催します。
「縮充」のわかりやすい説明や座談会で、縮充のまちづくりについて考えます。
ぜひ気軽にご参加ください。
くわしくは、役場、支所出張所などで配布しているチラシや、町ホームページをご覧いただくか、企画防災課へお問い合わせください。
【担当:企画防災課(電話82-0664)】
南光ひまわり祭りを、7月19日(土曜日)から、8月3日(日曜日)まで、南光スポーツ公園周辺で開催します。
世界のひまわり園、ひまわり迷路などのひまわり畑で楽しめる催しや、アート田んぼ・物産販売テント村など、今年もイベント盛りだくさんです。
最終日の花火大会では、佐用町の合併20年を記念して、例年より多くの花火が打ち上がります。
ぜひご覧ください。
詳しくは、広報さよう7月号をご覧いただくか、町ホームページをご確認ください。
【担当:商工観光課(電話82-0670)】
●企画防災課から、「縮充はじまりの日」の開催をお知らせします。
佐用町が取り組む、縮充のまちづくりのポイントをまとめた冊子のお披露目イベント「縮充はじまりの日」を、7月26日(土曜日)、午後1時30分から、南光文化センターで開催します。
「縮充」のわかりやすい説明や座談会で、縮充のまちづくりについて考えます。
ぜひ気軽にご参加ください。
くわしくは、役場、支所出張所などで配布しているチラシや、町ホームページをご覧いただくか、企画防災課へお問い合わせください。
【担当:企画防災課(電話82-0664)】
情報発信元
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。