現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  【7月11日夜の放送】

【7月11日夜の放送】

【放送内容】南光ひまわり祭り開催のお知らせ・水道メーター検針員 募集のお知らせ・明日の行事

●商工観光課から、南光ひまわり祭りの開催をお知らせします。
南光ひまわり祭りを、7月19日(土)から、8月3日(日曜日)まで、南光スポーツ公園周辺で開催します。
世界のひまわり園、ひまわり迷路などのひまわり畑で楽しめる催しや、アート田んぼ・物産販売テント村など、今年もイベント盛りだくさんです。
最終日の花火大会では、佐用町の合併20年を記念して、例年より多くの花火が打ち上げられます。ぜひご覧ください。
詳しくは、広報さよう7月号をご覧いただくか、町ホームページをご確認ください。
【担当:商工観光課(電話82-0670)】

●上下水道課から、水道メーター検針員の募集をお知らせします。
上下水道課は、水道メーターの検針員1名を募集します。
年齢は75歳未満の方で、普通自動車免許、または原付免許を取得している方です。
内容は、偶数月の1日から、4日間程度の水道メーターの検針です。
場所は、三日月地区の上本郷・下本郷と三日月の一部で約225件です。
申込は、上下水道課または、各支所窓口にある申請書に、履歴書を添えて、7月18日(金)までに、上下水道課へお申込みください。
詳しくは、上下水道課へお問い合わせください。
【担当:上下水道課(電話82-0481)】

7/12 行事
●あそばせ隊「おはなし会」を、図書館おはなしコーナーで、午後2時から行います。

情報発信元

情報政策課 広報室(第一庁舎本館 2階)
電話番号:0790-82-0690
ファックス:0790-82-0131
メールアドレス:koho@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった