ケーブルテレビ解約手続
ケーブルテレビを解約するための手続きや費用をご説明しています。
1.解約方法
2種類の解約方法があります。どちらかを選択してください。(1)ONU停止【引き込み線残置】
ご自宅に引き込んでいる光ケーブルやV-ONUを撤去せず、遠隔操作によりサービス停止します。
将来、ケーブルテレビに再加入する可能性がある場合はこちらがおすすめです。
(2)引き込み線撤去
ご自宅に引き込んでいる光ケーブルを撤去します。現場での作業が伴うため、立ち合い等が必要です。
ケーブルテレビへの再加入の可能性が全くない場合やご自宅を解体する場合はこちらを選択してください。
2.手続きの流れ
(1)役場情報政策課へお越しください。書類をお渡しします。(2)書類を作成して、情報政策課へ提出してください。
※選択した解約方法により解約費用やその後の対応が異なります。それぞれの対応は下記のとおりです。
☞ONU停止の場合
遠隔操作によりサービスを停止します。
姫路ケーブルテレビが利用料金引落口座から解約手数料を引き落とします。
☞引き込み線撤去の場合
・情報政策課から工事に係る費用の納付書を送付します。お近くの金融機関または役場会計課窓口でお支払ください。
・情報政策課で入金が確認できましたら、工事の手配を行います。
・工事業者から申込者へ工事の日程調整の連絡があります。
・お約束の日に工事をして完了です。
3.必要書類
・佐用町情報通信網利用廃止届・解約届
・佐用町情報通信網受益者変更届
4.解約費用
金額 | 備考 | |
ONU停止 | 5,500円 | 姫路ケーブルテレビが口座から引き落とします |
引き込み線撤去 | 16,500円 | 佐用町から納付書を発行します |
5.補足事項
▶【ONU停止の場合】解約費用の免除加入プランが〔テレビの基本サービス〕のみで、かつ加入者の死亡による解約の場合は解約費用5,500円が免除となります。
※テレビの多チャンネルサービスやインターネット、電話サービスに加入している場合は、免除となりませんのでご注意ください。
▶追加で解約費用が発生する事例
【ONU停止】で解約をした後に、建物の解体などの理由により引き込み線の撤去が必要となった場合は、撤去工事費16,500円が必要です。
▶受益者変更のお願い
加入者の死亡に伴い解約する場合でも、受益者の変更をお願いしています。
将来、町内で加入されるときや第三者へ受益権を譲渡するときに手続きをスムーズに行うためです。
情報発信元
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。