町では、緊急事態宣言の発令に伴い、公共施設の開館時間を短縮します。期間は、緊急事態宣言が解除となるまでです。
町公共施設は、開館時間を短縮し、一般利用・貸館業務を午後8時までとします。
閉館時間が午後8時以外の施設・利用に一部制限がある施設
閉館時間が午後8時以外の施設・利用に一部制限がある施設
施設名 | 担当課 | 備 考 |
佐用朝霧園 | 高年介護課 (0790-82-2079) |
面会を中止 |
ふれあいの里上月 | 農林振興課 (0790-82-0667) |
1月、2月は月、火曜定休 |
南光ひまわり館 | 営業時間を午前9時から午後4時までに短縮 1月、2月は月、火曜定休 |
|
味わいの里三日月 | 1月、2月は月、火曜定休 | |
笹ヶ丘荘 | 商工観光課 (0790-82-0670) |
大浴場の利用を休止 |
南港自然観察村 | 大浴場の利用を休止 | |
三日月文化センター | 三日月支所 (0790-79-2001) |
火曜日から土曜日の午前9時から午後5時のみ貸館 |
佐用町昆虫館 | 教育課 (0790-82-2424) |
季節閉館中(4月から10月開館) |
平福郷土館 | 土日祝日の午前9時から午後4時まで | |
上月歴史資料館 | 土日祝日の午前10時から午後4時まで | |
三日月藩乃井野陣屋館 | 土日祝日の午前10時から午後4時まで | |
西はりま天文台公園 | 西はりま天文台 (0790-82-0598) |
天文台南館 午後6時閉館
天文台北館 午後5時閉館 敷地内 午後8時閉鎖 家族用ロッジ・グループ用ロッジは宿泊可能。
星と太陽の観察会、一般観望会、天文工作は中止 |
さよう文化情報センター | 生涯学習課 (0790-82-3336) |
工事のため、2月10日まで貸館業務休止 |
佐用町立図書館 | 図書館 (0790-82-0874) |
工事が完了し、通常どおり開館(午前10時から午後6時まで) |
スピカホール | スピカホール (0790-82-0595) |
工事のため2月28日まで休館 |
カテゴリ
町民の方へ
観光情報
町政情報
- 広報・広聴
- その他|