eLTAXによる特別徴収税額通知書のデータ送付
eLTAX(地方税ポータルシステム)による個人住民税特別徴収税額通知のデータを送付するサービスを行っています。
◆概要
特別徴収義務者(事業主)が、給与支払報告書をeLTAXを経由して提出している場合に限り、特別徴収税額の決定・変更通知書(特別徴収義務者用・納税義務者用)を電子データ(正本)で受け取ることができます。電子データで受け取りを希望する場合は、給与支払報告書提出時に申請してください。
給与支払報告書提出後の申請や内容の変更、データ送付廃止をする際は、『特別徴収税額通知受取方法変更申出書』を佐用町役場税務課へ提出してください。
注意点
・特別徴収税額通知(納税義務者用)の電子データ提供は、社内システムやメールなどの電磁的方法で納税義務者(従業員)へ提供することができる事業主に限ります。・書面と電子データの両方を受取ることはできません。いずれかの形態を選択してください。(副本廃止のため)
◆申請方法
eLTAXで給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受け取り方法を下記の通り設定してください。なお、電子データで受け取る場合は必ずメールアドレスの設定をお願いします。
電子データで受取る | 電子データで受取らない | |
特別徴収義務者用 | 正本の電子データを受取る (正本のみ) |
正本の書面を郵送で受取る (正本のみ) |
納税義務者用 | 電子データをeLTAXで受取る | 書面を郵送で受取る |
※税額の変更や異動があった場合、当初指定した受取方法で通知します。
※「特別徴収義務者用は電子データ、納税義務者用は書面」という組み合わせも可能です。
◆データ送付時期
特別徴収税額の決定通知書:5月中旬から下旬特別徴収税額の変更通知書:税額の異動等に伴い随時
(参考)給与支払報告書を書面または光ディスクなどで提出する場合
給与支払報告書を書面または光ディスクで提出する特別徴収義務者については、特別徴収税額通知を書面で送付します。この場合、電子データでの受取りは選択できませんのでご注意ください。
情報発信元
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。