現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  【11月19日朝の放送】

【11月19日朝の放送】

詐欺電話の注意喚起のお知らせ・今日の行事

●商工観光課から、詐欺電話の注意喚起をお知らせします。
最近、総務省やNTTなどを名乗り、自動音声で詐欺電話がかかってくる事例が多発しています。
電話が使用できなくなるなど、不安をあおり、電話に出てしまうと、生年月日や住所などの個人情報を
聞かれたり、電子マネーでの送金を要求されたりします。
自動音声による、未払金の請求などは、詐欺電話の可能性が高いので、電話を切ってください。
また、知らない番号から電話がかかってきても、むやみに電話に出ないようにしましょう。
もし、詐欺電話に出てしまったり、会話内容などに不安を感じたりした場合は、
警察の相談専用電話(電話:#9110)や消費者センター(電話:188)へご相談ください。
【担当:商工観光課(電話82-0670)】

11/19 行事
●今日は、笹が丘荘の休館日です。

情報発信元

情報政策課 広報室(第一庁舎本館 2階)
電話番号:0790-82-0690
ファックス:0790-82-0131
メールアドレス:koho@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった