【9月13日夜の放送】
ひらふく庭あそび 開催のお知らせ・明日の行事
●佐用町観光協会から、ひらふく庭あそびの開催をお知らせします。
平福の町をランタンであたたかく照らす、ひらふく庭あそびを、9月20日(土)、午後4時から午後8時まで、レストランKUMOTSUKI前で開催します。
当日は、ランタンの打ち上げのほか、サンドイッチや唐揚げなどの食べ物や、特製カクテル、ぶどうジュースなどが楽しめます。
ランタンは限定50個です。料金は、予約の場合は、1基1,000円、当日申し込みは、1基1,500円です。
また、午後6時からは川端風景のライトアップも行われます。
駐車場は、道の駅宿場町ひらふく第3駐車場をご利用ください。
詳しくは、広報さよう9月号や佐用町観光協会ホームページをご覧ください。
【担当:佐用町観光協会(電話82-0670)】
9/14 行事
●マイナンバー手続きのための休日開庁を、住民課で、午前9時から行います。
●えほんの会を、図書館おはなしコーナーで、午前10時30分から行います。
●おはなし会を、図書館おはなしコーナーで、午前11時から行います。
平福の町をランタンであたたかく照らす、ひらふく庭あそびを、9月20日(土)、午後4時から午後8時まで、レストランKUMOTSUKI前で開催します。
当日は、ランタンの打ち上げのほか、サンドイッチや唐揚げなどの食べ物や、特製カクテル、ぶどうジュースなどが楽しめます。
ランタンは限定50個です。料金は、予約の場合は、1基1,000円、当日申し込みは、1基1,500円です。
また、午後6時からは川端風景のライトアップも行われます。
駐車場は、道の駅宿場町ひらふく第3駐車場をご利用ください。
詳しくは、広報さよう9月号や佐用町観光協会ホームページをご覧ください。
【担当:佐用町観光協会(電話82-0670)】
9/14 行事
●マイナンバー手続きのための休日開庁を、住民課で、午前9時から行います。
●えほんの会を、図書館おはなしコーナーで、午前10時30分から行います。
●おはなし会を、図書館おはなしコーナーで、午前11時から行います。
情報発信元
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。