Q.栄養士の食育献立 VOL.70 『福豆の炊き込みご飯』
最終更新日:2020年2月12日(水曜日)ID:2-1-12-5233
情報発信元:健康福祉課 健康増進室
2月といえば「節分」。今月は福豆を使った炊き込みご飯です。そのまま食べる福豆とはまた違った香ばしさが味わえます。食材それぞれの食感が楽しめる一品をぜひ食べてみてください。
【材料(4人分)】
・米 2合
・鶏もも肉 60g
・にんじん 1/4本
・しいたけ 2個
・こんにゃく 1/4枚
・福豆(炒り大豆) 30g
・塩昆布 10g
★だし汁 2合分
★酒 大さじ1
★みりん 小さじ2
★淡口醤油 大さじ1
・ねぎ お好みで
【作り方】
1.米を洗い、水気を切る。
2.鶏もも肉、にんじん、こんにゃくを福豆ほどの大きさに切る。しいたけは薄切りにする。
3.炊飯釜に米、2、塩昆布、★を入れ、炊飯する。
4.茶碗に盛り、お好みで小口切りにしたねぎをのせる。
一人分栄養価
エネルギー 354kcal
食塩相当量 1.2g
くらしの分類
- 食育関連情報
最終更新日:2020年2月12日(水曜日)ID:2-1-12-5233
情報発信元:健康福祉課 健康増進室