Q.栄養士の食育献立 VOL.68 『油あげの袋煮』
最終更新日:2019年12月17日(火曜日)ID:2-1-12-5173
情報発信元:健康福祉課 健康増進室
油あげの香りの良さとしょうがの風味がほっとさせてくれる一品。油あげから出る煮汁がじゅわっと口に広がります。中に詰めるタネは、野菜を大きめにみじん切りにすることで食感が楽しめます。
【材料(8個分)】
・鶏ひき肉 250g
・にんじん 1/4本
・しいたけ 2個
・ごぼう 1/6本
・しょうが 少々
・ねぎ 2本
・塩こしょう 少々
・片栗粉 小さじ1
・寿司あげ 8枚
★だし汁 2カップ
★みりん 大さじ1
★砂糖 小さじ1
★醤油 大さじ2
【作り方】
1.寿司あげは油抜きして1辺を切り、中を広げ袋状にする。
2.にんじん、しいたけ、ごぼう、しょうがはみじん切り、ねぎは小口切りにする。
3.ボウルに鶏ひき肉、2、塩こしょう、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせる。
4.1に3を詰め、口をつまようじで止める。
5.炊飯釜に調味料★、4を入れて炊飯する。
一人分栄養価
エネルギー 225kcal
食塩相当量 1.1g
くらしの分類
- 食育関連情報
最終更新日:2019年12月17日(火曜日)ID:2-1-12-5173
情報発信元:健康福祉課 健康増進室