Q.栄養士の食育献立 VOL.59 『佐用もち大豆豆腐の炒り豆腐』
最終更新日:2019年5月14日(火曜日)ID:2-1-12-4788
情報発信元:健康福祉課 健康増進室
ササっと炒めるだけですぐできるごはんのお供。炒める際に豆腐をくずしすぎないのがポイントです。豆腐のふわふわした食感が楽しめます。
【作り方(4人分)】
・佐用もち大豆豆腐 1丁
・鶏もも肉 100g
・にんじん 1/4本
・こんにゃく 40g
・干し椎茸 3枚
・卵 1個
・ねぎ 1本
〈調味料〉
・干し椎茸の戻し汁 大さじ2
・淡口しょうゆ 大さじ1半
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1半
・ごま油 大さじ1/2
【作り方】
1.豆腐は水切りし、干し椎茸は水で戻しておく。
2.鶏肉は1cm角、にんじん、こんにゃくは細切り、干し椎茸は軸を切り落として薄切り、ねぎは小口切りにする。
3.熱した鍋にごま油をひいて鶏肉を炒め、にんじん、こんにゃくを加える。ある程度火が通ったら干し椎茸を加える。
4.豆腐を入れてヘラでくずしながら炒め合わせ、調味料を加えて汁気がなくなるまで火にかける。
5.卵を溶き入れてやさしく混ぜ合わせる。最後にねぎを加える。
一人分栄養価
エネルギー 162kcal
食塩相当量 1.3g
くらしの分類
- 食育関連情報
最終更新日:2019年5月14日(火曜日)ID:2-1-12-4788
情報発信元:健康福祉課 健康増進室