Q.栄養士の食育献立 VOL.54 『佐用もち大豆のミートローフ』
最終更新日:2019年5月14日(火曜日)ID:2-1-12-4509
情報発信元:健康福祉課 健康増進室
具材を型に入れ、オーブンで焼くだけのミートローフ。見た目も豪華に仕上がります。普段の食事にも、おもてなし料理にもぴったりです。
【材料(4人分)】
・合挽き肉 200g
・佐用もち大豆豆腐 150g
・たまねぎ 1/2個
・サラダ油 適量
・佐用もち大豆(水煮) 40g
・塩こしょう 適量
・パン粉 大さじ2
・にんじん 1/4本
・ごぼう 1/6本
・うずら卵 6個
★だし汁 1/2カップ
★しょうゆ 大さじ1
★ケチャップ 大さじ1
★酒 大さじ1
★みりん 大さじ1
・水溶き片栗粉 大さじ1
【作り方】
1.たまねぎはみじん切りにして、サラダ油をひいたフライパンで炒める。
2.にんじん、ごぼうは棒状に切って茹で、うずら卵は茹でて殻をむく。
3.合挽き肉と水切りした豆腐を粘りが出るまで混ぜ合わせ、1、塩こしょう、パン粉、水煮大豆を加えて混ぜる。
4.クッキングシートを敷いた型に3の約1/3量を詰めて2を並べ、残りの3を詰める。
5.200℃のオーブンで約45分焼き、粗熱がとれたら型から取り出し切り分ける。
6.調味料★を火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけ5の上にかける。
一人分栄養価
エネルギー 256kcal
食塩相当量 1.3g
くらしの分類
- 食育関連情報
最終更新日:2019年5月14日(火曜日)ID:2-1-12-4509
情報発信元:健康福祉課 健康増進室