Q.一時預かり事業
最終更新日:2025年8月13日(水曜日)ID:2-1-13-11344
情報発信元:健康福祉課 子育て・福祉室
保護者の急な病気、けが、又は保護者のリフレッシュの時間を確保するために一時的にお子様をお預かりします。
対象者
保育所、認定こども園に通園していない、または在籍していない就学前の児童
利用料金
・3歳児以上児1日当たり1,000円
・3歳児未満児1日当たり1,500円
申し込み
ご利用を希望される日の10日前までに、利用を希望される保育園へお問い合わせのうえ、「一時的保育事業利用申請書」を佐用町役場健康福祉課まで提出しお申込みください。
実施保育園・利用時間
町内全保育園
平日(月曜日から金曜日)午前8時から午後4時(6時30分まで延長可能)
土曜日 午前8時から午後4時
◇町内保育園
保育園名 | 所在地 | 電話 |
佐用保育園 | 長尾905番地9 | 82-2946 |
利神保育園 | 平福1408番地 | 83-2225 |
上月保育園 | 上月880番地 | 86-0103 |
南光保育園 | 林崎935番地 | 78-0059 |
三日月保育園 | 三日月1107番地 | 79-2221 |
関連書類
くらしの分類
最終更新日:2025年8月13日(水曜日)ID:2-1-13-11344
情報発信元:健康福祉課 子育て・福祉室