申請書ダウンロード

「すべて」には174件の情報があります。

認知症サポーター養成講座

 佐用町は、高齢化が進み3人に1人が65歳以上という、超高齢化社会となっています。そのなかで、「認知症」に対する取組みが重要な課題の一つとなっています。

町長部局 高年介護課 高年介護室[2016年04月01日(金曜日)11時59分]
消火栓を使用するとき

■消火栓は、火災・消防演習以外では絶対に使用しないでください。
 消火栓を使用されると広範囲な地域で、家庭の水道水が濁るなどの事態が生じる恐れがあります。
 開閉操作はゆっくり行ってください。急な操作は、水撃圧(ウオーターハンマー)により圧力が急変し、管路や設備などへの悪影響がでます。

町長部局 上下水道課 業務運営室[2014年01月06日(月曜日)10時44分]
救急搬送証明交付申請書

救急搬送証明の交付申請を行う書類です。

西はりま消防組合 佐用消防署 西はりま消防組合 佐用消防署 消防担当[2013年04月10日(水曜日)08時51分]