現在の位置:トップ>お知らせ>母子健康手帳の交付には予約をお願いします

母子健康手帳の交付には予約をお願いします

最終更新日:2025年8月7日(木曜日)ID:2-1-12-11125
情報発信元健康福祉課 健康増進室

町は、妊娠期から子育て期までの切れ目のない子育ての支援をめざしています。母子健康手帳を交付する時には、保健師や管理栄養士が妊娠や出産などの相談を受けています。あなたの都合に合わせますので、落ち着いてゆっくり話しましょう。


◆交付場所
 佐用町健康福祉課 健康増進室

◆面談可能な日時
 月曜日から金曜日(祝日を除く開庁日)の午前8時30分から午後5時15分の間で、ご都合の良い日時をご相談させていただきます。

◆持参する物
 ・マイナンバーカード(お持ちでない方は通知カードと免許証などの身分証明書)
 ・振込先口座がわかるもの(母子健康手帳発行にあわせて、妊婦のための支援給付の申請をご案内します)
 ・妊娠届出書妊娠届アンケート(ご記入の上ご持参いただけるとスムーズですが、面談時にご準備いたします)

◆予約先
 こちらからご予約してください。
 

◆代理人が来庁する場合
 母子健康手帳の発行には妊婦本人が来庁する必要がありますが、来庁が難しく代理人が来庁される場合は妊娠届出書の委任状欄をご記入いただくことで発行できます。



関連書類

くらしの分類

こんな時は
健康・医療・福祉
教育・文化
福祉・保健・医療
お知らせ
年齢別

最終更新日:2025年8月7日(木曜日)ID:2-1-12-11125
情報発信元健康福祉課 健康増進室