情報が更新された順に並んでいます。
「町民の方へ 」には346件の情報があります。
佐用町新型コロナウイルスへの対策について
町では、政府が発令した新型インフルエンザ等特別措置法第32条第1項に基づく「緊急事態宣言」及び兵庫県対処方針(5月15日改定)を踏まえ、社会経済活動にも配慮するため、施設の使用制限等の一部緩和も決定しました。しかしながら、気を緩めることなく3つ(営業、通勤、外出)の自粛について協力をお願いします。
健康福祉課 健康増進室[2021年3月4日(木曜日)10時24分]
新型コロナウイルスによるイベントの状況について
兵庫県が緊急事態措置実施区域から解除されましたが、引き続き感染防止対策を行う必要があります。町では、兵庫県対処方針を踏まえ、町が主催又は共催する不特定多数の来場者・参加者が見込まれる行事について、今後の状況を考慮しながら開催を検討していきます。開催の可否は、随時更新し、お知らせします。
総務課 広報室[2021年3月4日(木曜日)10時22分]
緊急事態宣言解除に伴う公共施設の開館時間短縮の緩和について
町では、緊急事態宣言の解除に伴い、公共施設開館時間の短縮を緩和します。期間は、3月7日までです。
総務課 広報室[2021年3月4日(木曜日)10時20分]
新型コロナウイルスワクチン接種の意向調査について
新型コロナウイルス感染症の発症を抑え、重症化を予防する新型コロナウイルスワクチンの接種を始めるために、対象のかたへ調査票を郵送しています。
健康福祉課 健康増進室[2021年2月18日(木曜日)18時11分]
にしはりまクリーンセンター入札公告について
にしはりま環境事務組合において、次のとおり制限付一般競争入札を実施いたしますので、お知らせします。
佐用クリーンセンター (住民課 環境衛生対策室)[2021年2月18日(木曜日)12時0分]
ママプラザだより
『ママプラザだより』はママプラザの行事予定が一覧で確認できます。
佐用町ママプラザは、子育て中の親と子どもたちの学び・あそび・交流の場です。ぜひ、ママプラザへお越しください。
健康福祉課 健康増進室[2021年2月16日(火曜日)8時34分]