現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  お知らせの高評価記事ランキングの一覧

お知らせ

[お知らせの高評価記事ランキング]には1149件の情報があります。
81位 主な町税と納めていただくかた

主な町税と納めていただくかた

税務課 町税対策室[2017年5月9日(火曜日)19時12分]
82位 各種リサイクル協会

資源ごみのリサイクル協会のホームページにリンクしています。

佐用クリーンセンター (住民課 環境衛生対策室)[2015年7月15日(水曜日)16時29分]
83位 佐用町「町花・町木」

佐用町告示第67号 
佐用町の町花町木の指定について
 佐用町の将来像である「ひと まち 自然がきらめく 共生の郷(さと)佐用」を実現するため、佐用町の象徴とイメージを表す町花、町木を次のとおり指定しました。

企画防災課 まちづくり企画室[2012年4月2日(月曜日)9時16分]
84位 個人番号の独自利用事務にかかる届出書の公表

個人情報(マイナンバー)の連携を行う独自利用事務にかかる公知性の担保及び町における行政運営に資するため、届出書の公表を行います。

商工観光課 定住・空家対策室[2018年2月15日(木曜日)7時57分]
85位 「佐用もち大豆」の地理的表示(GI)登録を目指しています

 佐用町特産の「佐用もち大豆」について、地理的表示(GI)への登録を目指しています。
 もちもちした独特の粘り、甘味やこく、うまみ、大粒でボリューム感があるといった優れた特徴、味噌などの加工品で多くのかたに長年愛されています。
 佐用もち大豆は、佐用町の人々、風土が育んできた大豆です。
 この町の “宝物” をこれからも守っていくため、GI登録を目指しています。

農林振興課 農林水産振興室[2018年9月20日(木曜日)17時52分]
86位 「花しょうぶ園 開園」

 佐用町西新宿にある「おじいちゃんとおばあちゃんの花しょうぶ園」が、令和2年2年6月6日(土曜日)午前9時から開園します。地元のかたが丹精込めて育てた170種の花しょうぶの見頃は6月末まで。以降は周辺の里山に咲くササユリ、アジサイなどが楽しめます。 

農林振興課 農林水産振興室[2020年6月24日(水曜日)14時47分]
87位 平福郷土館

江戸時代の町屋の代表的な建築様式を再現した資料館です。大屋根のけむり出し、くぐり戸のついたつりあげ大戸、葬式の際の出棺にだけ使う出口などの特徴があります。館内には、宿場を支えてきた商家の商い道具や民具類、利神城ゆかりの品々を展示しています。

教育課 企画総務室[2014年8月12日(火曜日)11時53分]
88位 おさよん活動日記(桜山へ行ったよ編)

佐用町観光イメージキャラクターのおさよんです。
佐用チャンネルの撮影(写真1)で上月地域の桜山集落へ行ってきたよ。

商工観光課 商工振興室[2012年9月14日(金曜日)14時18分]
89位 ひょうご環境体験館(はりまエコハウス)

環境問題の大切さについて「気づき」「学び」「知る」をキーワードに体験型の環境学習施設として、兵庫県が平成20年3月に開館しました。映像、展示物、実験、エコ工作などの学習プログラムを通じて、環境体験し、環境の大切さを知り実践するきっかけづくりの場となるように配慮しています。
団体での見学やプログラム学習は予約が必要です。

商工観光課 商工振興室[2011年8月30日(火曜日)11時50分]
90位 船越山モンキーパーク

船越山500ヘクタール余の広範囲に住みついた数百匹の純日本猿の野猿を餌付けし、「野猿の名所」としてその名を知られるようになり、観光客を楽しませています。

思い思いにグルーミングに励む彼らのなかにも「社会」はあるようで、じっと見ていると様々な人間...いや猿模様を垣間見ることができます。

また、平成14年6月に全国にも珍しい『黄金のサル.ひかりちゃん』が誕生し、ひと目見ようと全国からたくさんの観光客が来園しています。

商工観光課 商工振興室[2011年8月30日(火曜日)13時50分]
91位 家庭ごみの分け方出し方 ガイドブック

新しい分別ガイドブックが完成しました。ごみを出される際には、今一度、ガイドブックをご確認ください。

家庭ごみの出し方・分け方について、関連書類の『ごみの分け方 出し方 ガイドブック』でご確認ください。

佐用クリーンセンター (住民課 環境衛生対策室)[2016年2月24日(水曜日)16時22分]
92位 平知盛塚

源平の戦いに敗れた平家の残族が逃げ込んだという「平家の落人伝説」が、この地に残っています。
平知盛(清盛の子)の家臣らが逃げ込んだと言われており、この塚は彼をしのんで建てたと伝えられています。

商工観光課 商工振興室[2011年8月30日(火曜日)13時51分]
93位 瑠璃寺

神亀5年(728年)、聖武天皇の勅願により、僧行基が開山し、本堂、金堂、薬師堂をはじめ、12の坊舎を建立したのが南光坊瑠璃寺であり、1200有余年の永きに亘り加持祈祷の修験道場としての伝統をもつ高野山真言宗派の名刹です。

冬には、大護摩と追儺式が行われ、20数名の山伏がホラの音を合図に問答と読経をはじめる様は壮観です。

また、重要文化財の鐘は権律師覚祐が願主となり、赤松一族が寄進した記名があり、応安二年の銘がある。覚祐は播磨守護であった赤松則村(円心)の末弟と伝えられています。

商工観光課 商工振興室[2011年8月30日(火曜日)13時3分]
94位 「広報さよう」が全面リニューアルしました

 町では、町民の皆さんに行政情報や町内の出来事などをお知らせする広報紙「広報さよう」を、平成25年4月号から全面リニューアルしました。
 新しい広報紙のテーマは『人と地域 行政をつなぐ まちの総合情報誌』。 今回の全面刷新では、町の「人」にスポットをあてたコーナーなど新たな連載を開始したほか、教育委員会広報紙「教育さよう」と農業委員会広報紙「のうせい佐用・ちくさ川」を統合するなど、さまざまな行政情報を「広報さよう」に集約しました。

情報政策課 広報室[2013年4月4日(木曜日)16時54分]
95位 バンク登録の空き家とセットで1平方メートル以上の農地の売買が可能に

 佐用町では、平成29年1月1日から町の空き家バンクに登録の空き家とセットで農地を売買する場合で、一定の条件を満たす農地に限り、1平方メートル以上の農地を売買することができるようになりました。
 佐用町に移住して家庭菜園などの農業を始めようとお考えのみなさん、また、町内の空き家とセットで農地を売買しようとお考えのみなさんは、ぜひご活用してください。


 事前の手続きに2か月程度かかりますので、ご検討をされる方はお早めにお問合せをお願いします。

農林振興課 農林水産振興室[2016年12月26日(月曜日)16時0分]
96位 佐用町ホームページをリニューアルします

町は、ホームページを利用されるみなさまがより見やすく、使いやすいホームページを目指して、佐用町公式ホームページをリニューアルします。

公開は平成30年3月19日(月曜日)からです。


情報政策課 広報室[2018年3月14日(水曜日)12時56分]
97位 平成27年度 教育さよう

平成27年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
98位 認知症高齢者等の見守り・SOSネットワークについて

 佐用町では、認知症等の病気により迷ってしまうなど、所在不明になる可能性のある方などを、SOS関係機関やSOS協力機関、そして住民のみなさまと連携し、速やかに発見・保護し、その後の生活を見守り支援していくネットワークを展開しています。

地域 包括支援センター[2016年4月22日(金曜日)8時50分]
99位 おさよん活動日記(イチョウ公園へ遊びに行ったよ編)

佐用町観光イメージキャラクターのおさよんです。
イチョウ公園に遊びに行きました。

商工観光課 商工振興室[2012年11月22日(木曜日)9時42分]
100位 防衛省・自衛官等の募集について

詳細は防衛省ホームページをご覧ください。

総務課 総務人事室[2011年8月10日(水曜日)16時44分]