現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  すべての一覧

お知らせ

[すべて]には1151件の情報があります。
 記者発表資料(令和5年5月分)

記者発表資料(令和5年5月分)

情報政策課 広報室[2023年5月31日(水曜日)15時4分]
 「実質化した人農地プラン」の公表

佐用町では「人農地プラン」の作成を推進しています。

「人・農地プラン」は、高齢化などにより農業の担い手不足が懸念される中、集落や農会などで話し合い、5-10年後の農業のありかたや農業の中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)について、国が定める様式に計画としてまとめるものです。

佐用町では、集落や農会などにおいて、それぞれの状況を踏まえながら話し合いを行い、「人・農地プラン」の作成を支援しています。

農林振興課 農林水産振興室[2023年5月25日(木曜日)13時45分]
 中山間地域等直接支払交付金実施状況の公表

〇中山間地域等直接支払交付金とは

 中山間地域等直接支払交付金制度は、農業の生産条件が不利な地域において農業生産活動を継続するため支援する制度です。



〇実施状況の公表

 中山間地域等直接支払交付金実施要領第12の規定に基づき、佐用町における中山間地域等直接支払交付金の実施状況を公表します。
 詳細は下記PDFを確認ください。

農林振興課 農林水産振興室[2023年5月25日(木曜日)10時17分]
 「実質化した人農地プラン」の公表(R4.12)

佐用町では「人農地プラン」の作成を推進しています。

「人・農地プラン」は、高齢化などにより農業の担い手不足が懸念される中、集落や農会などで話し合い、5-10年後の農業のありかたや農業の中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)について、国が定める様式に計画としてまとめるものです。

佐用町では、集落や農会などにおいて、それぞれの状況を踏まえながら話し合いを行い、「人・農地プラン」の作成を支援しています。

農林振興課 農林水産振興室[2023年5月16日(火曜日)15時9分]
 「実質化した人農地プラン」の公表(R5.3)(策定プラン19から25)

佐用町では「人農地プラン」の作成を推進しています。

「人・農地プラン」は、高齢化などにより農業の担い手不足が懸念される中、集落や農会などで話し合い、5-10年後の農業のありかたや農業の中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)について、国が定める様式に計画としてまとめるものです。

佐用町では、集落や農会などにおいて、それぞれの状況を踏まえながら話し合いを行い、「人・農地プラン」の作成を支援しています。

●実質化された人・農地プランの公表

佐用町では、令和5年3月に検討会を開催し、下記リンク先の地域においてプランが策定されています。

農林振興課 農林水産振興室[2023年5月16日(火曜日)14時6分]
 「実質化した人農地プラン」の公表(R5.3)(策定プラン10から18)

佐用町では「人農地プラン」の作成を推進しています。

「人・農地プラン」は、高齢化などにより農業の担い手不足が懸念される中、集落や農会などで話し合い、5-10年後の農業のありかたや農業の中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)について、国が定める様式に計画としてまとめるものです。

佐用町では、集落や農会などにおいて、それぞれの状況を踏まえながら話し合いを行い、「人・農地プラン」の作成を支援しています。

●実質化された人・農地プランの公表

佐用町では、令和5年3月に検討会を開催し、下記リンク先の地域においてプランが策定されています。

農林振興課 農林水産振興室[2023年5月16日(火曜日)13時54分]
 「実質化した人農地プラン」の公表(R5.3)(策定プラン1から9)

佐用町では「人農地プラン」の作成を推進しています。

「人・農地プラン」は、高齢化などにより農業の担い手不足が懸念される中、集落や農会などで話し合い、5-10年後の農業のありかたや農業の中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)について、国が定める様式に計画としてまとめるものです。

佐用町では、集落や農会などにおいて、それぞれの状況を踏まえながら話し合いを行い、「人・農地プラン」の作成を支援しています。

●実質化された人・農地プランの公表

佐用町では、令和5年3月に検討会を開催し、下記リンク先の地域においてプランが策定されています。

農林振興課 農林水産振興室[2023年5月16日(火曜日)13時42分]
 令和4年度定例教育委員会会議録

令和4年度定例教育委員会の会議録を公表します。

教育課 企画総務室[2023年5月11日(木曜日)11時16分]
 広報さよう 2023年5月号

3ページ 桜でにぎわった春
4ページ 令和5年度消防出初式
6ページ まちのわだい
8ページ 生涯学習ひろば
10ページ 今月の健康
12ページ 新型コロナウイルス情報
13ページ 5月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ “幸せの黄色いまち佐用町”宣言

情報政策課 広報室[2023年5月8日(月曜日)9時24分]
 入札結果(令和5年4月25日入札分)

令和5年4月25日入札の結果を公表します。

総務課 財政室[2023年5月2日(火曜日)11時30分]
 母子健康手帳交付の予約のお知らせ

 佐用町では、妊娠期から子育て期までの切れ目のない子育ての支援を行います。そのため、母子健康手帳交付時に保健師や管理栄養士が妊娠・出産についてのご相談をお受けします。落ち着いてお話ができるようにご都合の良い時間を予約していただきますようよろしくお願いします。

健康福祉課 健康増進室[2023年5月2日(火曜日)10時43分]
 ゴミの分別がアプリで確認できるようになりました!

佐用町では、家庭ごみの分別方法やごみカレンダー等をご自身のスマートフォンで簡単に確認することのできる「ごみ分別アプリ」の運用を開始します。

佐用クリーンセンター (住民課 環境衛生対策室)[2023年5月1日(月曜日)9時51分]
 令和5年全国広報コンクールで「広報さよう」がトリプル受賞!

公益社団法人日本広報協会が主催する「令和5年全国広報コンクール」で、広報さようが入選しました。 

情報政策課 広報室[2023年4月29日(土曜日)21時31分]
 記者発表資料(令和5年4月分)

記者発表資料(令和5年4月分)

情報政策課 広報室[2023年4月28日(金曜日)10時13分]
 上月文化会館大ホールの貸館停止

上月支所大規模改造に伴う準備のため、上月文化会館大ホールの貸館を停止します。

上月支所 地域振興室[2023年4月27日(木曜日)8時28分]
 工事請負契約における「中間前金払制度」の導入及び「前金払制度」の改正を行います

 佐用町では、公共工事の円滑な施工確保に関し、受注者の資金調達の円滑化を通じて公共工事の適正な施工の確保を図ることができるよう、令和5年4月1日から、「前金払制度」の改正及び「中間前金払制度」を導入を行います。
 詳細については、「前金払制度の改正及び中間前金払制度の概要」をご覧ください。

総務課 財政室[2023年4月26日(水曜日)15時37分]
 災害時受援計画

災害時受援計画作成の経緯

企画防災課 防災対策室[2023年4月24日(月曜日)0時0分]
 佐用町業務継続計画(BCP:Business Continuity Plan)

 業務継続計画(BCP:Business Continuity Plan)とは、ヒト、モノ、情報及びライフライン等利用できる資源に制約がある状況下に、災害応急対策業務及び継続性の高い通常業務(以下「非常時優先業務」という)を特定するとともに、非常時優先業務の業務継続に必要な資源の確保・配分や、指揮命令系統の明確化等について必要な措置を講じることによって、大規模な災害時にあっても、適切な業務執行を行うことを目的とした計画をいいます。

企画防災課 防災対策室[2023年4月24日(月曜日)0時0分]
 佐用町水防計画

 水防計画は、水防法第33条の規定に基づき、法第1条の目的を達成するために、佐用町内の河川及びため池等に対する水防上必要な監視、警戒、通信、連絡、輸送及び水門の操作、水防のための消防機関の活動、水防管理団体間の協力及び応援並びに水防に必要な水防倉庫、器具、資材等の整備と運用などについての大綱を示したものです。

企画防災課 防災対策室[2023年4月24日(月曜日)0時0分]
 介護予防や認知症の悩みを解決『さよう生活べんり帳』

介護予防や認知症に関する疑問や悩みを解決するための相談先、制度、サービス等をまとめた冊子です。

高年介護課 高年介護室[2023年4月21日(金曜日)11時54分]