現在の位置:トップ>検索結果一覧

検索結果一覧

「すべて」には85件の情報があります。

栄養士の食育献立 VOL.49 『佐用もち大豆納豆の和風パスタ』
 今月は、佐用もち大豆納豆を使ったパスタです。あっさりしたパスタですが、半熟卵を崩してからめると、まろやかなパスタも楽しめます。
 今回は、春野菜のアスパラガスを使用していますが、季節に応じた野菜を使っていろいろとアレンジしてみてください。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立 VOL.48 『佐用もち大豆入りきなこロールケーキ』
 スポンジ生地からきなこがほんのり香る和風のロールケーキです。もちもちとした佐用もち大豆の甘煮と生クリームがよく合う逸品です。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立 VOL.47 『佐用もち大豆のみそ焼きおにぎり』
 佐用もち大豆と、その加工品である油揚げとみそを使った、佐用もち大豆のおいしさを存分に味わえる、炊き込みご飯のおにぎりです。香ばしく焼けたみそが食欲をそそります。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立 VOL.41 『佐用もち大豆の豆腐白玉』
 今月は「佐用もち大豆」の豆腐を使ったレシピです。白玉団子は豆腐を入れることで、ふわふわとした食感になります。かぼちゃと枝豆の2色のあんを添えてどうぞ。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立 VOL.39 『オクラとトマトのおろし冷や麦』
 いよいよ夏の暑さも本番を迎えます。夏は冷たいものに手が伸びてしまいがち。胃腸も疲れやすくなります。
 オクラには整腸作用のあるペクチンが、大根には消化酵素がそれぞれ豊富に含まれており、胃腸の調子を整える働きがあります。夏の疲れやすい胃腸に、優しい一品をいかがですか。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立 VOL.40 『佐用もち大豆入りドライカレー』
 今月は食欲が落ちがちな夏でも食欲をそそるドライカレー。佐用もち大豆のもちもちとした食感は食べごたえがあり、優しい味になっています。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立 VOL.38 『きゅうりとたこの酢の物』
 6月に入るとやってくるのが「梅雨」。ジメジメとした日が続き、体調不良にもなりやすい時期です。お酢や生姜には食欲増進や、殺菌作用による食中毒予防などが期待できます。
 きゅうりは95%以上が水分。暑くなり、水分が失われがちなこれからの季節にぴったりの食材です。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立メモ VOL.37 『アスパラガス入りサンドイッチ』
 アスパラガスは、新陳代謝を良くし、疲労回復に効果のあるアスパラギン酸を多く含むことから、その名がついています。5月頃が旬で、鮮やかな緑色が料理を彩ります。温かくなり出かけやすい季節になりました。アスパラガスを使ったサンドイッチを持ってピクニックに出かけませんか。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立メモ VOL.36 『豚肉と新玉ねぎのさっぱり炒め』
 新生活のシーズン。期待が膨らむ一方、不安や環境の変化で疲れが溜まりやすい時期です。豚肉には疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富に含まれています。玉ねぎと合わせると、玉ねぎに含まれる硫化アリルがビタミンB1の吸収を助けます。また、酢に含まれるクエン酸も疲労回復を助けます。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]
栄養士の食育献立メモ VOL.35 『ブロッコリーのカップちらし寿司』
 ひな祭りの定番メニュー「ちらし寿司」は、盛り付け方でかわいらしく仕上がります。今月は、抗酸化力や解毒作用が高く、老化やがん予防に効果のあるブロッコリーを使用しました。ブロッコリーのビタミンC含量は、野菜の中でもトップクラスです。
健康福祉課 健康増進室[2019年5月14日 16時03分]